かごしまの「健康・癒やし・長寿」を味わう、ワーケーションという新しいライフスタイル。
鹿児島県には、南北600Kmに及ぶ広大な県土の中に、美しい自然環境が織りなす四季折々の景観、特色ある島々、奥深い歴史を感じさせる名所、良質で豊かな温泉など、「健康・癒やし・長寿」に役立つ地域資源にあふれています。
県では、この「鹿児島の魅力」を活かした鹿児島ならではのワーケーションを推進しています。
ワーケーションとは、ワーク(仕事)とバケーション(休暇)を合わせた造語で観光地やホテルなどでリモートワークをしながら休暇も楽しむこと。
鹿児島ならではの自然環境に身を置き、事業創造、プログラム開発、企業合宿など場所を変えることで心身の健康と仕事の成果を高めてみませんか?
<募集中止のお知らせ>
この度、「かごしまワーケーションin屋久島・指宿」の開催を予定しておりましたが、全国的に新型コロナウイルス感染症の感染が拡大していることから、やむなく中止とさせていただく運びとなりました。 お申し込みをいただいていた皆様方には、ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。 また、急なご案内となり恐縮ですが、何卒ご理解ご了承いただきますようお願い申し上げます。
新着情報
- 2022年3月24日
- 「かごしまワーケーション」プロモーション動画完成しました。
- 2022年2月10日
- 指宿、屋久島でのモデルツアー募集は中止とさせていただきます。
- 2022年1月24日
- 指宿、屋久島でのモデルツアー募集は延期(または中止)させていただきます。
- 2021年12月17日
- 指宿、屋久島にてモデルツアー実施します。参加者募集!開始!
「かごしまワーケーション」プロモーション動画

CONTENTS
体験モニターレポート
モデルコース紹介
モニターツアー参加者へのアンケート結果等


