ウェルネスかごしまワーケーションとは?
●ワーケーションって?
ワーケーションとは、「仕事(Work)」と「休暇(Vacation)」を組み合わせた造語です。休暇中に旅先などで仕事をするという新しい働き方です。社員の休暇取得促進や生産性向上にもつながることなどから、近年導入する企業が増えつつあります。
●鹿児島はワーケーションにぴったり!
鹿児島県には南北600kmに及ぶ広大な県土の中に、美しい自然環境が織りなす四季折々の景観、特色ある島々、奥深い歴史を感じさせる名所、良質で豊かな温泉など、訪れた方を癒やす魅力的な資源が豊富にあります。わたしたちは、そんな鹿児島の「健康・癒やし・長寿」に役立つ地域資源を「鹿児島のウェルネス」と呼んでいます。この「鹿児島のウェルネス」を活用したワーケーション。たとえば・・・
朝はプレゼン資料を作成。ちょっと考えが行き詰まったので、近くの森をゆったりとお散歩。心地よい風に吹かれながら歩いていたら不意にナイスアイデアが浮かんできた!
お昼からは一緒に来ている同僚と海辺で新企画の打合せ。いつもと違った環境だからか斬新なアイデアが出てきたな♪
夜は温泉に浸かり、黒豚しゃぶしゃぶに舌鼓。そのあと本格焼酎でほろ酔い、よか気分。はっ!リフレッシュしたのに仕事もちゃんとできている‼
なんて過ごし方ができるかもしれません。
さあ,あなたも鹿児島ならではのワーケーションを体験してみませんか。
新着情報
- 2020年10月13日
- ウェルネスかごしまワーケーション「体験モニター」募集を終了いたしました。
- 2020年10月1日
- ウェルネスかごしまワーケーション「体験モニター」募集を開始いたしました!
- 2020年9月30日
- ウェルネスかごしまワーケーションホームページを公開いたしました!

ウェルネスかごしまワーケーション「体験モニター」募集【終了】募集要項はこちら
